グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2014年05月19日

詩吟体験教室

吟詠体験教室がいよいよ始まります

吟詠ってどんなものなの・・・? 興味があるんだけど・・・
習ってみたいな・・・ 定年して何か趣味を持たないと・・・
小中高生から始めてみたい・・・グループで新しいことを始めたい・・・

ご自身のキャリアアップのため、健康のため、ライフワーク充実のために・・・
吟詠(詩吟)は腹式呼吸で行うため腹筋を鍛え、発声によってストレス解消にもつながります。

心彰流猿ヶ京吟詠会では「第一回吟詠(詩吟)体験教室」を開催いたします。
5月~8月の全6回(1日2時間×6日間)の日程で
沼田市中央公民館に於いて初心者(経験者含む)対象に無料で受講できます。

下記日程全6回
●5月21日(水)午後1時30分~3時30分
●6月04日(水)午後1時30分~3時30分
●6月18日(水)午後1時30分~3時30分
●7月09日(水)午後1時30分~3時30分
●7月23日(水)午後1時30分~3時30分
●8月06日(水)午後1時30分~3時30分

※当日中央公民館へ直接おいでいただいて結構ですが
 事前にお電話もしくはこちらからメールにてご連絡いただければ幸いです。
  

Posted by 肩書きだけは会長 at 10:52Comments(0)吟詠(詩吟)講座案内

2014年05月09日

唐船峡そうめん流し

帰省時に半日だけ遊びに出掛けて
唐船峡の「そうめん流し」に行きました。
実家から車で30分ほどの場所にあります。

此処は「回転式そうめん流し」の元祖と云われており、流れる水も「湧水」です。
平成20年度に環境省の「平成の名水百選」に認定を受け「唐船峡京田湧水」として
日量10万トン、水温摂氏13度の水を「そうめん流し」につかっており、ここで食す「そうめん」は
日本一と思います。

指宿市営と「鱒乃屋」という民営の二つがあり、隣り合わせでつながっています。
今回は初めて鱒乃屋さんでいただきました。
こちらには焼き鳥なども屋台形式で販売しており面白かったです。

ここのそうめんつゆが絶品でネットでも購入できるので、一度味わってみてください。

残念ながら写真を撮らずじまいなので借り物画像ですが










  

Posted by 肩書きだけは会長 at 09:09Comments(2)ふるさと鹿児島

2014年05月08日

レタス

2月に種を播きはじめて5月中旬ごろから収穫が始まります。
定植出来るまでにも水やりや温度管理などがあり、苗の育ち具合で場所を変えたりします。

定植後も病気や害虫・雑草などの対策に追われます。
多くを機械作業でやっていきますが、人力でないと出来ないことが多いです。
収穫はもちろん人間の手だけでやっていきます。
包丁片手にレタス1個づつ収穫していきます。
それも朝真っ暗なうちから・・・

ハウスで育つレタス苗
レタス苗


畑に定植後のレタス
定植後のレタス苗


  

Posted by 肩書きだけは会長 at 09:05Comments(0)つれづれ

2014年05月07日

華蔵寺公園遊園地

昨日6日に娘と息子の3人で華蔵寺公園遊園地に行きました。
鹿児島への帰省時に半日ほどの観光しか出来ず、退屈させたので罪滅ぼし変わりに出かけました。

連休で混雑していましたが、ナイスなタイミングで駐車場にも入れ楽しく過ごしました。
ひき馬にも乗ることが出来て子達も大喜びでした。

パトカーが1台止めてあり、その前で写真を撮らせてもらいました。









  

Posted by 肩書きだけは会長 at 10:21Comments(0)つれづれ

2014年05月05日

頴娃町矢越の浜から望む開聞岳

ここは鹿児島の実家前の砂浜で
以前はウミガメの産卵場所として有名な場所でした。

いまはテトラポットが設置されてウミガメが上がってこれなかったり
環境の変化もあり、この場所で産卵を見ることは出来ないようですが
ここからさほど離れていないある一定の場所では今でも産卵があるようです。
また、ウミガメの産卵できる環境を取り戻そうといった活動も行われています。

このすぐ近くには「窯蓋神社」という小さな神社もあります。
TVでも時々放送されており、パワースポットとして有名です。
また「タツノオトシゴハウス」なるものもあって、生きたタツノオトシゴも飼育され
鹿児島のお土産ショップなどでストラップになって売られています。

子供の頃、良く遊んだ砂浜です。
開聞岳が良く見えます。
頴娃町矢越の浜から望む開聞岳
磯遊びに夢中な子達
  

Posted by 肩書きだけは会長 at 11:43Comments(2)ふるさと鹿児島