吟道バカ一代
吟詠(詩吟)を趣味として、仕事より大切に生きるバカ者が心を満足させたくて、日々を綴ります。
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月
飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月
お問い合わせは、 info@gunmawen.net本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。
Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at
2015年03月07日
雛人形
我が家のお雛様です
もう仕舞ってしまいましたが
5歳の娘が「うれしいひなまつり」を歌っていたので
雛人形の写真を撮ってみました。
ここへUPして娘に見せたら喜ぶと思って・・・
Tweet
Posted by 肩書きだけは会長 at
17:24
│
Comments(0)
│
つれづれ
このページの上へ▲
<
2015年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
つれづれ
(15)
ふるさと鹿児島
(6)
吟詠(詩吟)
(19)
吟詠(詩吟)講座案内
(3)
漢詩
(4)
最近の記事
上毛新聞に掲載の写真
(6/27)
利根沼田吟剣詩舞道愛好会第二回吟剣詩舞発表会
(6/26)
オーケストラと吟詠「水上音楽祭」
(6/3)
雛人形
(3/7)
みんなの発表会「吟詠 春のつどい」
(1/29)
新春吟詠放送番組
(12/22)
全国の趣味教室検索サイト
(12/1)
第51回群馬県吟剣詩舞道大会へ参加
(11/7)
邦楽舞踊発表会に参加して
(11/4)
第51回群馬県吟剣詩舞道大会 ・ 第6回幼少青年吟剣詩舞発表会
(10/25)
多那小・中学校マラソン大会
(10/21)
沼田市民文化祭参加 第80回邦楽舞踊発表会
(10/15)
吟剣詩舞道発表会に参加して
(10/15)
初あさがお
(7/30)
詩吟体験教室
(5/19)
唐船峡そうめん流し
(5/9)
レタス
(5/8)
華蔵寺公園遊園地
(5/7)
頴娃町矢越の浜から望む開聞岳
(5/5)
いざ!鹿児島へ
(4/28)
過去記事
2016年06月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
最近のコメント
肩書きだけは会長 / 唐船峡そうめん流し
林ちゃん / 唐船峡そうめん流し
肩書きだけは会長 / 頴娃町矢越の浜から望む開聞岳
林ちゃん / 頴娃町矢越の浜から望む開聞岳
肩書きだけは会長 / 鯉のぼり
林ちゃん / 鯉のぼり
肩書きだけは会長 / 合吟「両英雄」
林ちゃん / 合吟「両英雄」
肩書きだけは会長 / 絶景なる温泉
林ちゃん / 絶景なる温泉
Information
[PR]
高崎 不動産 ポータル
[PR]
群馬 情報 SNS
[PR]
人生再生,事業再生,中小,零細,経営,相談,再生,承継,群馬,高崎
お気に入り
心彰流猿ヶ京吟詠会
利根沼田吟剣詩舞道愛好会
群馬県生涯学習センター
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
肩書きだけは会長
年齢性別:1963年生まれ/男性
出身:鹿児島生まれ大阪育ち群馬在住
趣味:吟詠(詩吟)・旅行・時代小説
好きな飲物:日本酒・甜茶
好きな食物:鴨肉・魚刺身・鳥さし
オーナーへメッセージ