2014年04月14日

道の駅「川場」

日曜日、子達のリクエストで川場へ

無料で遊べる遊具も充実していて
中でも子達のお気に入りは下の写真


百華ちゃん そりで滑るの図


この遊具は有料で設置している施設が多いが
ここ川場の道の駅では無料で自由に遊べるのでとてもありがたいと思います。

琥太郎 そりで滑るの図



ここの名物になっていると思う「山賊焼き」がお薦めです。
日曜日ということもあって行列ができていました。
道の駅「川場」山賊焼き行列の図



山賊焼きは、道の駅内の「ハム工房」で作るハムやソーセージをダイナミックに鉄板で焼いたもの
ここの地ビールと一緒にいただくと、これが非常に美味いです

食べたかったのですが、行列を見て意気消沈・・・
と、いうことで待つのが嫌いな私はスルー


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
雛人形
多那小・中学校マラソン大会
初あさがお
レタス
華蔵寺公園遊園地
いざ!鹿児島へ
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 雛人形 (2015-03-07 17:24)
 多那小・中学校マラソン大会 (2014-10-21 12:06)
 初あさがお (2014-07-30 11:43)
 レタス (2014-05-08 09:05)
 華蔵寺公園遊園地 (2014-05-07 10:21)
 いざ!鹿児島へ (2014-04-28 09:07)

Posted by 肩書きだけは会長 at 09:34│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道の駅「川場」
    コメント(0)