グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2014年05月09日

唐船峡そうめん流し

帰省時に半日だけ遊びに出掛けて
唐船峡の「そうめん流し」に行きました。
実家から車で30分ほどの場所にあります。

此処は「回転式そうめん流し」の元祖と云われており、流れる水も「湧水」です。
平成20年度に環境省の「平成の名水百選」に認定を受け「唐船峡京田湧水」として
日量10万トン、水温摂氏13度の水を「そうめん流し」につかっており、ここで食す「そうめん」は
日本一と思います。

指宿市営と「鱒乃屋」という民営の二つがあり、隣り合わせでつながっています。
今回は初めて鱒乃屋さんでいただきました。
こちらには焼き鳥なども屋台形式で販売しており面白かったです。

ここのそうめんつゆが絶品でネットでも購入できるので、一度味わってみてください。

残念ながら写真を撮らずじまいなので借り物画像ですが










  

Posted by 肩書きだけは会長 at 09:09Comments(2)ふるさと鹿児島