グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2014年04月23日

吟剣詩舞道大会

20日(日)前橋市民文化会館で行われた「心彰流26周年吟剣詩舞道大会」です
前日までは規模を縮小しての初大会という事で若干寂しさを感じていましたが
会員総出演での吟詠・剣舞・詩舞ととても賑やかに素晴らしい大会となりました。

特に幼少年吟詠と剣舞には満場の拍手が寄せられ、可愛い幼児の剣士姿に笑みが絶えませんでした。
また、士交会による歌謡吟詠「まつり」には大きな太鼓も登場し、大きな盛り上がりとなりました。

特に今回、私が嬉しく感じた事は
このブログで交友させていただくこととなった方が鑑賞にいらしてくださった事です。
81歳の高齢の方ですが、驚くほどお元気で若者に負けない探究心と行動力を持たれている方です。91歳になられるという姉上様もご一緒においでくださり、「素晴らしい」と喜んでくださったのには感激でした。

※当日の画像300点ほどをこちらでご覧いただけます。

前橋市民文化会館



心彰流愛吟詩道会会詩を吟じる金井心芳指導部長

会詩合吟 



金子みすず作「大漁」を吟じる子達

幼少年吟詠「大漁」



富士山を吟じる子達

幼少年吟詠「富士山」



会員歌謡吟詠「信長」 剣舞 心彰流剣彰会

歌謡吟詠「信長」




  

Posted by 肩書きだけは会長 at 09:25Comments(0)吟詠(詩吟)